チームワークコンサルタントのムラタぐです。
先日、NECさんの我孫子事業場活性化タグラグビー研修にいってまいりました。
健康づくりを目的にしているためウォーキングや正しい立ち姿勢なども交えて指導して参りました。
今回は、フィリピンからの研修生の皆さん7、8名が参加してくださいましたので公用語はなんと英語!
私にとっては、タグラグビーコーチングを英語で行うという初めてのチャレンジでした。
This is Tag!
When you take tag off, You have to say “Tag!”
などとなるべく簡単に簡単に日本人の皆さんにもわかやすい英語でコーチするように心がけました。
SAY TAG!
HAPPY BARTHDAY OMEDE TAG
Finish! DEKITAG!
Stand beautifully in the correct body position.
Shake hands Tag!
Ball is very important, So Pass with both hands.
私の英語は、アメリカズカップでヨットの仕事をしていたときに、ニュージーランドで鍛えた英語です。
同じチーム内に、ニュージーランド人やオーストラリア人の仲間がたくさんいたのです。
仕事だから、伝えるべきことはなんとか必死で伝えなければいけないので自分の意志を伝えるとてもいい練習になりました。
今回の参加者の方から
「ムラタグさんの英語おもしろいですね。でも、わかやすくてすごーい!」と
お褒めいただきました。(^^;)
私の英語は、ベタベタなカタカナ英語です。
コツは簡単に簡単にしゃべることと間違いを恐れないことです。
自分が伝えたいことと繰り返して相手が理解してくれたっぽいことをさらに繰り返して最後にOK?ときけばそこでコンセンサスが生まれます。
これがコツ。
NZ放浪中にベッドバグにかまれたときに宿屋の主人と英語で喧嘩をして薬代を払わせることができて自信がつきました。
ペラペラのかっこいい英語ではないけど使える英語がしゃべれればいいのだー!
というわけで久しぶりに英語でしゃべっていつもと違う冷や汗をたっぷりかきました。
とても楽しいチャレンジでした。
スポーツの楽しさは、万国共通なのでNECの従業員の方が、フィリピンの方ともお互いに友達になれたようです。タグラグビーで国際交流ができたのでした。
タグラグビーの新しい可能性を感じました。タグラグビーで国際交流と世界平和を!
今日も皆様に感謝!
心をこめてありがとう。