2009.2.24

サンキュー&チャレンジチームワーク

チームワークエンジニアのムラタぐです。
あとでご説明するある理由がありまして、ご無沙汰しておりました。

本日は、サンキュー&チャレンジチームワークという
ワークを紹介します。

2~5人ぐらいのユニットのチームワークを高めるのに最適です

今感じている自分の環境や仲間への感謝をスピーチします。
感謝するとがんばるぞ!というやる気も自然に沸いてくるので
そんなチャレンジの気持ちも最後に付け加えます。

感謝と挑戦をみんなの前で表明できる人には
とてもいい事が起こります。

その人の挑戦に、みんなの応援が集まりやすくなるのです。

仲間の感謝のスピーチに自分の名前が出てきて
「こないだは~してくれてありがとう」
とか言われたらまた応援したくなります。

こうしてチームは、個々が自立して挑戦し(One for All)
みんなが相互支援しあう(All for One)
最高のチームになっていくのです。

私は、最近、ある企業でサンキュー&チャレンジチームワークを
恒例のワークとして定着させるプロジェクトに
企業の人事の方と私達で挑戦しています。

お互い感謝しあって
それぞれが自立して挑戦しまくる会社を目指しています。
私にとってとてもワクワクする挑戦です。

そんな仕事に関われてとても嬉しいです。
とても感謝です。

1分のサンキュー&チャレンジのスピーチの
見本としてはこんな感じです。

「今日の私のサンキュー&チャレンジは
先週インフルエンザにかかったことです。
おかげで体調管理の大切さを再認識しました。
心から感謝したいです。

熱が下がって身体がラクになってからも
人にうつすといけないので4日間も会社を休み
自宅で寝てました。

おかげさまでゆっくり体を休めることができました。
その間に今度出す本の原稿を書くことこともできました。

休んでいる4日間には、幸い研修の仕事はありませんでした。
会う予定だった人には会えませんでしたが、皆さん快く調整してくれました。

心から感謝です。

私の穴をカバーしてくれた会社のスタッフにも感謝です。

感謝しながら
プロの研修講師として、しっかりと体調管理する厳しさが
日ごろから求められていることに気付きました。

毎日自分の仕事の感謝して体調管理に挑戦したいと思います。
冬の通勤は、常にマスクを着用することに決めました。

私のサンキュー&チャレンジは先週
インフルエンザにかかったことから
体調管理の大切に気付いたことでした。
どうもありがとうございました。」

こんな感じの
たあいのないサンキュー&チャレンジでいいんです。

悪い出来事も感謝できるようになると
セルフイメージ安定化のための論理的思考のトレーニング
になっていきます。

インフルエンザにかかるという超ネガティブな事件からさえ
感謝するべきところを探すというトレーニングです。

だから自分1人で毎日サンキュー&チャレンジするだけでも
心のトレーニングになります。

私も職場でも隙あらばよく社員を集めて
サンキュー&チャレンジをします。

毎日寝る前に必ず
1人サンキュー&チャレンジをします。
とても感謝の幸せと挑戦のやる気に満ちて眠れます。

皆さんの心の中でも、皆さんの職場でも
ぜひサンキュー&チャレンジを実践してみてください。

チームワークのいい職場は
強くて楽しいので毎日幸せで気分がいいです。

心をこめてありがとう。
今日も笑顔で働こう。
今日も皆様に感謝。