ムラタぐです。
尊敬すべき凄いお医者さんと看護師の皆さんがいます。
ミャンマーでの医療活動に
人生をかけて取り組んでいる
吉岡秀人さんと彼をさせる医療チームの皆さんです。
死にゆく子どもを救え―途上国医療現場の日記/吉岡 秀人
途上国の医療現場では
お金も薬も設備も極端に限られています。
その制約条件の中で
ひたむきに命に向き合い
自分の人生に向き合い
ベストを尽くしている吉岡さんの姿が胸を打ちます。
今の自分でいいのか?
このやり方でいいのか?
命の現場で繰返される
吉岡さんの自問自答が
吉岡さんの魂を高めていく姿が
とても美しいです。
半面、自分が医師だとしたら
自分も吉岡さんのように真摯に生きられるだろうかと
自問自答してしまいます。
そうではなくて
道は違えど私は私の仕事で
吉岡さんのように出会った人に
自分の最善を尽くして
自分を成長させながら
謙虚に生きていきたいと思いました。
今週末、吉岡さんの奮闘振りがテレビで紹介されるそうです。
吉岡さんの生き様を活字からだけでなくて
映像で感じてみたいと思います。
情熱大陸
TBS・MBS系 7月26日(日) 23:00~23:30
http://www.tvu-seisaku.com/program/jounetsu.html
心をこめてありがとう。
今日も笑顔で働こう。
本日も皆様に感謝!